使えなかったDIVETEK光ファイバーケーブル
ダイビングで使う光ファイバーケーブルって結構高い。
ただ、形状的にどこかにひっかけて伸ばしてしまうこととが凄くあって、Amazonで見かけたやたらと安いチャイナ光ファイバーケーブルをダメもとで買ってみました。

ダメもとで買ったらダメだった…
タイトルでオチはついてますが、ダメでした。
組み合わせとしてはUmi Umi のハウジングとSEA&SEAのストロボYS-D2でしたが、まったく光りません。
ファイバーを覗いてみると光は見えてるんですが、純正に対して届いている光が随分弱く、これのせいかなと思います。
1,600円くらいの安さは魅力的ですが、多分ダメかなぁ…と思いますので、手を出すのはあまりお勧めてきないです。
最近のコメント