コスパ抜群のキーボード K380
去年から在宅勤務が増えて、自宅のWindowsと会社のMacが混在することが増えてきました。
一時期は会社からキーボードを持って帰ってきていたのですが、流石に面倒になり3台までペアリングできる小さなこのキーボードを購入しました。

マルチペアリング、マルチOS対応でこの値段?
実売3,000円ちょっとでマルチペアリング、マルチOSという、ちょっと考えられないコスパを誇るキーボードです。
しかも値段の割にキーボードの打鍵感は悪くなくて、日常遣いをしても全然問題ありません。ちょっと前に購入したバッファローは値段は似た感じだったのですが、打鍵感が物凄く安っぽく日常で使いたくない感じだったのでこれは良かったです。
打ちづらさ
このサイズとマルチOS対応なので見ての通りですが、慣れるまではエンター辺りの打ちづらさはあります。
使っていれば慣れてくるので、ここは小さな問題かなと思います。
最近のコメント