Sisyphy マグネットUSB-Cアダプター

マグネットタイプのUSBは取り付けも簡単で、日々の充電のストレスを軽減してくれます。
SisyphyのマグネットUSBアダプターは通常のUSB Cケーブルに後付けできて、かつ楕円型なのが特徴の製品です。

Sisyphy マグネット USB-C to USB-C アダプター

この商品の特徴

マグネットに対応したUSBケーブルというのは様々なメーカーから出ており、僕もDAIADとかWECODOなどのものを使ってきましたが、共通しているのは丸型のタイプのものだったということです。
Amazonで見ていても同系のケーブルを見ていても丸型のものの方が圧倒的に多く、楕円型の製品の方が少ないですが、丸型の弱点はスマホによってはボディからはみ出してしまうことです。
僕は今回これを何とかしたいなと思って、楕円型の製品でかつ交換用の端子が手に入りやすそうだったSisyphyを選択しました。

Sisyphy 磁気 急速充電USBC アダプタ 変換アダプタ専用端子
Sisyphy 磁気 急速充電USBC アダプタ 変換アダプタ専用端子

次の特徴は通常のUSB Cケーブルに後付けできるところです。
これはメリット・デメリット両面がありますが、僕は通常のUSB Cケーブルとしても使えることをメリットと感じています。
反対にデメリットはケーブル付のものより割高感があることでしょうか。

最後に注意が一点。
丸型に比べるとパチっと止まる範囲が狭いので、そこを面倒だと思う人は絶対いると思いますので、購入の際には注意してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です